2011年5月4日〜5日 
大阪弾丸ツアー
一覧に戻るときはブラウザの戻るボタンで戻って下さいね

5月4日( 水)

明け番で帰宅して新横浜駅13時19分に出発しました。

すっかり東海道新幹線の主役となったN700系!喫煙ルームもいいし、普通車でもコンセントがあるのがいいね〜

乗った列車はのぞみ229号。

行きの駅弁は焼売、チャーハン弁当!

この日、リニューアルオープンした大阪駅。大きな屋根が特徴的で大阪ステーションシティーと呼びます。

橋上の連絡通路。ガラスからホームが見渡せます。

大阪環状線へも連絡通路ですぐに行けます。昔の連絡通路って暗かったよね?

JR難波駅で103系電車を発見!まだまだ現役で頑張ってますなー

南海難波の高島屋も後ろに大きな新しいビルが立ってました。ここの古い建物も情緒があって俺は好きです。

なんばグランド花月着。でも立見席も含めてこの日は満席でした。

花月の前ではアースマラソンで地球を一周してきた寛平ちゃんが
お出迎えしてくれました。

NMB48シアターはなんばグランド花月の正面のビルです。大阪の聖地になるのかな?(笑)

ユニバーサルスタジオジャパン近くのビルです。すっかり気分はアメリカ〜ン!

USJの入り口です。

2枚の写真の文字をつなげると「UNIVERSAL」となります。

エントランス正面です。

ジェラシックパーク

バック・トゥー・ザ・フューチャーのデロリアンがお出迎え。ん〜未来に飛んでみたい。

バック・トゥー・ザ・フューチャー

スパイダーマン

ジョーズ

スヌーピー

5月5日( 木)

朝食では、道具屋筋でおうどんをいただきました。お出汁と塩味が大阪のうどんの味付けですね〜美味しかったよ!

なんばグランド花月の今日の出演者一覧です。

8時にシャッターが開くのでその前に行ったらキャンセルの2名分が取れて指定席が確保できました。

花月の前の人形焼やさんです。人気のキャラクターが勢ぞろいしています。

島木譲二もお出迎え(笑)

大阪名物のたこ焼きもいただきました。

新世界から見上げた通天閣です。

通天閣の近くで串揚げもいただきました。ソースの二度付けは禁止です。

俺のお土産はいつもの吉本のタオル。これを枕に敷いて寝ると笑える夢が見れると勝手に思ってます。

旅行の写真楽しんでいただけましたでしょうか?
yuichi